2014年5月30日〜6月2日に、米国はニュージャージー州サマセットで開催された、大乱闘スマッシュブラザーズの大会「SKTAR3」。この大会に日本から招待選手として参加した9B選手のインタビュー記事、スマブラX決勝動画から翻訳しています。
大会競技は『大乱闘スマッシュブラザーズDX』“Super Smash Bros. Melee”(スマブラDX、SSBM)、『大乱闘スマッシュブラザーズX』“Super Smash Bros. Brawl”(スマブラX、SSBB)、Project:Melee(PM、P:M)の3種目、それぞれシングル戦とダブルス戦が行われました。
トーナメント方式はダブルイリミネーション、9B選手が勝者枠、Nairo選手が敗者枠、試合形式は3ストック/8分/3本先取戦です。
*この記事は、6月10日に掲載した記事を補完したものです。追記のほうが長くなってしまいましたので、旧記事を取り下げ、新しい記事として掲載し直すことにしました。2012年のVinnie氏のブログ記事と、インタビュー内で言及されていた、APEX2013の9B対ADHD戦から補足的に翻訳しています。SKTAR3のインタビューと決勝動画の内容は旧記事と同じです。
≫続きを読む